TOPページ > 愛知県私立高校偏差値 > 女子私立高校【尾張地区】 > 聖霊高校:偏差値・高校情報
		女子私立高校【尾張地区】
		聖霊高校:偏差値・高校情報
		
					
| 高校名 | 聖霊高校 | 
|---|
| 偏差値・内申点 | 
偏差値61内申点37 | 
|---|
   
| 所在地 交通アクセス
 | 
住所瀬戸市せいれい町2電話番号0561-21-3121 | 
|---|
| 学科 | 
学科普通科 | 
|---|
| 部活動 | 
部活動バスケットボール・バレーボール・テニス・ソフトボール卓球・空手・スキー競技・ゴルフ・バドミントン・放送・演劇
 アニメーション・聖歌・オーケストラ・美術・宗教・軽音楽
 ダンス・英語スピーチ・筝曲・茶道・和太鼓同好会
 手話サークル・LIC(図書館)同好会・ピースフロムセイレイ
 水泳同好会・服飾同好会・剣道同好会
 ボランティアサークル・写真同好会
 | 
|---|
| その他 | 
学習方針・宗教教育聖霊の教育のベースにはキリスト教の精神がしっかりと根ざしています。
 何よりもまず、「神様から命を授かった一人一人が大切な存在」ということです。
 毎週1時間の宗教の時間には、聖書の教えを通じて、神と人とのつながり、
 周りの人に対する慈しみの心を感じとり、人間に対する理解を深めていきます。
 また、クリスマス聖式(ミサ)などの宗教行事を通して、豊かな情操を育んでいきます。
 また、一人一人を大切にする教育は、
 進路や興味に応じた少人数の選択授業、それぞれの居場所を保障する多様な行事、
 合意を尊重する生徒指導など、いろいろな点で具体化されています。
 ・外国語教育
 聖霊では、全員にきめ細かい指導を行うよう、
 中1では日本人教師2名による1年を通してのティームティーチング、
 中2から高1までのクラスを2分割したネイティブ外国人講師による英会話授業、
 高2・高3での少人数グレード別授業を取り入れています。
 また、じっくり英語を学びたい生徒の要望には、
 高校での時事英語・英語表現などの選択科目で応えています。
 また、英文を一文ずつ和訳するような授業を避けて、
 段落単位での内容把握の指導や英字新聞などの利用をはじめ、
 生きた英語の力がつくよう普段の授業でも心がけています。
 ・情操教育
 美しさや優しさに素直に反応して心を動かすことは、
 女性としてまた一人の人間として成長していくためにとても大切なことです。
 一生の中でもっとも多感な中学高校の時期に、本当に美しく、価値あるものに接し、
 それに感動することが多ければ多いほど、その人の人生は実りの多いものとなるでしょう。
 本校では、いたずらに知識だけを詰め込むことをせず、
 理性と情緒の均衡の取れた人格形成に力を入れています。
 とりわけ、芸術方面、中でも音楽には力を入れています。
 授業にはヴァイオリンを取り入れ、
 人としてのハーモニーの大切さもあわせて学んでいけるよう合唱や合奏を重視しています。
 | 
|---|