TOPページ > 愛知県私立高校偏差値 > 共学私立高校【尾張地区】 > 中部大学第一高校:偏差値・高校情報
		共学私立高校【尾張地区】
		中部大学第一高校:偏差値・高校情報
		
					
| 高校名 | 中部大学第一高校 | 
| 偏差値・内申点 | 
- 偏差値
 
- 
機械電気システム科:40
 
普通科(一貫コース):42 
普通科(進学コース):42 
普通科(特進コース):43 
- 内申点
   
- 
機械電気システム科:20
 
普通科(一貫コース):22 
普通科(進学コース):22 
普通科(特進コース):23 
  | 
所在地 交通アクセス | 
- 住所
 
- 日進市三本木町細廻間425
 
- 電話番号
 
- 0561-73-8111
 
  | 
| 学科 | 
- 学科
 
- 
機械電気システム科
 
普通科(一貫コース) 
普通科(進学コース) 
普通科(特進コース) 
  | 
| 部活動 | 
- 部活動
 
- 
野球・バスケットボール・サッカー
 
男子ソフトボール・少林寺拳法・ゴルフ 
卓球・テニス・バレーボール・剣道・チアリーダー 
吹奏楽・茶華道・広報・美術囲碁・軽音楽・家庭 
パーソナルコンピュータクラブ・ロボット技術・写真 
  | 
| その他 | 
- 学習方針:普通科(一貫コース・進学コース)
 
- 
▼一貫コース
 
中部大学進学に向けての、きめ細やかなカリキュラム。 
「高大一貫教育」を中核に、個性を伸ばす教育を実施します。 
2・3年次には中部大学の学部とリンクした文系・理系の2コースから選択できます。 
連携プログラムを通して自らの将来の進路を的確に選択することができます。 
▼進学コース 
中部大学や他大学への進学に向けての丁寧でわかる授業。 
基礎学力の充実をはかり、中部大学または、 
その他の大学、専門学校への進学を目指します。 
自らの興味や関心に合わせて、2・3年次に文系・理系の2コースから選択できます。 
自らの好きな分野を早期に見つけ、学ぶ楽しさを実感しながら 
将来の進路に確実に備えることができます。 
- 学習方針:普通科(特進コース)
 
- 
国公立大学・有名私立大学への進学に向けて
 
密度の濃い学習カリキュラム。 
少数精鋭の理想的な学習環境のもとで 
高度な学問的知識と幅広い教養を身に付けます。 
2年次より文系希望者は、 
英語・国語を中心とした特進コース文系に進みます。 
日本語と英語の高度な読解力と鑑賞力を身につけることを目標に 
添削や個別指導を含めた丁寧な学習指導が続きます。 
3年次になると、センター試験や二次私大対策といった 
問題演習が数多く行われ、選択科目も開講されます。 
2年次より理系希望者は、 
数学を中心とした特進コース理系に進みます。 
繰り返しの問題演習や個別指導が、高度な理解力と応用力につながります。 
3年次には、センター試験や二次私大対策のための各種演習科目も開講されます。 
- 学習方針:機械電気システム科
 
- 
▼機械コース(2・3年次)
 
時代の先端を行く工業人を育成する 
日本の産業を支える「ものづくり」の原点です。 
メカニクスとエレクトロニクスの両分野にわたり 
CADをはじめとする最新の施設設備を駆使し 
しっかりと知識と技術を身につけます。 
▼電気コース(2・3年次) 
エレクトロニクスに精通した技術者をめざす 
日常生活と産業活動の原動力である電気エネルギーの基礎を学びます。 
今日の電気エネルギー技術は、太陽光発電や発光ダイオードのように 
多様化・高度化し、無限の可能性を持っています。 
▼情報コース(2・3年次) 
時代のニーズに応える情報教育を実施する 
次代の情報化社会にはばたく人材の育成をめざします。 
コンピュータやインターネットなどの基礎知識・技術を 
ハードウェアとソフトウェアの両面からしっかり学び 
IT時代の技術者を育成します。 
  |